本当は風俗へ行くことは許せますが、いいペースで通っていたりするととても悲しいです。
それと、指名などしていたらもっと悲しくなると思います。
私では満足ではないのかと思うのでそれが悲しいです。
他の女と体を近寄らせていると思うだけで気持ちが悪くなるかもしれません。
夫を気持ちが悪いと思うし、逆に私自身も夫とできなくなるかもしれないです。
ただ、それが落ち着いてきてよく考えると、私自身が女としての魅力がないのかと思うのできれいになろうとエステでお金を使わせてもらうかもしれません。
相手がお金を払って風俗へ行くならこっちもお金を使ってやろうって思います。
自分の為にも一応相手の為にもなると思うので。
こちらも浮気していいのかとも思ってしまいます。
夫が過去の女の人と写真やプリクラなど見せてくれたことがあるので偶然発見してもなんとも思いません。
結局は過去ですし、いまだに連絡を取っていたなら嫌ですが私の過去もあるので人のことは言えません。
ただ、SNSで結婚しているのに今現在が独身だと言っていたらとてもショックだし、許せません。
たぶんSNSで独身だと言っているということは見つからないと思っていると思うし、全体に公表しているのが腹立たしいので、全体に結婚していて浮気者ということをSNSでバラします。
夫のメンツをつぶそうが、結婚していないという私の存在を消したので全体に嘘をばらして恥をかかせてやります。
悲しいというよりも怒りの方が大きくてそういう行動をとるでしょう。
離婚する夫婦は一緒に行動してなかったり浮気したり
恋愛中のカップルはお互いの時間を大切にしつつ、小さな事で怒ったりしない事が長続きの秘訣かもしれません。
私の場合、少し年が離れた人の方が上手く行く様です。
自分が若い頃は小さな事で嫉妬したりしていましたが、年上なら喧嘩をしてもすぐに仲直りし、結果6年余り続きました。
夫婦の場合は子供が居るか居ないかで変わってくるかもしれませんが、子供が居る場合はお互いが協力し合う事だと思います。
そして、2人の時間も作る必要があると思います。
周りに協力してもらってたまには高級レストランで食事をしたり、2人で出かけたり。
私の知っている夫婦はまだ1歳にもならない我が子を実家において2人で海外旅行したそうです。
計画的に最初から人口ミルクで育てて、赤ちゃんを置いていくなんてちょっと考えられませんが、その夫婦は50歳になった今でも仲良し。
年をとっても仲良しで居られる事は素敵な事だと思います。
逆に続かないカップルはお互いが自分勝手だったり少しの事も我慢出来ないタイプ。
離婚する夫婦は一緒に行動してなかったり浮気したり。
フランスの場合常に恋愛をしていないとカップルは続かない様で離婚後もお互いに新しいパートナーを見つけ、それぞれまた違う家庭を作り、学校の前でお互いに子供を挟んで挨拶するなんていう不思議な光景を見る事もあります。
ある意味揉め事もなく上手く行っているのかもしれませんが。